atom形式のページをFirefoxで見る

Firefox3(たぶん2.0以降ずっと)、atom形式で送信されるページを開くと、rssフィードなんだろう、ということでライブブックマークに追加しようとします。

あるいは、ご自分でRSSリーダーをLivedoorReaderとかに変えている人は、そっちの画面が出るかもしれません。

この挙動、便利なときは便利なのですが、ATOM形式で結果を返すWEB APIをテストしたいときには、余計なお世話です。ATOM形式だからってRSSフィードだとは限らないですやん。いいからソースを見せてっ!


Firefoxの設定で、Webフィードの所を「Firefoxでプレビュー表示」にすると、処理を毎回聞いてくれるようになります。

 

 

 で、この状態で右クリックしてソースを表示させると….

ちゃんとrssのソースを表示してくれます。

 

RSSをブラウザで開いたときどう見えるべきかは、けっこう議論のある所みたいですが、少なくともソースとしてみたら元のファイルが見えるというのは、なかなかいい落としどころのような気がします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です